-
1月20日(金)町家deバザールvol.4
もう明後日になってしまいましたが、「町家deバザール」に出展します。 町家deバザールvol.4 ■開催日 1月20日(金)11:00〜16:30 ◼︎場所 京都町家スタジオ 京都市北区長乗東町204-5 京都町家スタジ…
-
2017年の目標
あけましておめでとうございます。 毎年恒例の年始の目標ですが、その前に去年の目標の確認から。 ————————…
-
ぱんぱかパン!
同級生からパンが届きました。 正確には「送ってもらった」のですが。 ↓こんなものまで。すごい! 器用な人は、なんでもできるんだなぁ。 実は、花柄の蝶々のヘアゴムは「かわちや」さんでゲット済みだったので、一緒に並べてみまし…
-
大きな絵/春までに
小さな子どもたちのために、大きな絵を描かせていただけることになりました。 もちろん、ステンドグラスです。 春頃には出来上がる予定です。 私の40代の代表作にしたいと意気込んでいます。 今は頭の中を、ワーッと…
-
こつぶ展 5 開催決定!2017年11月
来年の11月に「こつぶ展 5」を開催が決定しました。 昨日、ギャラリーと契約してきました。 日時:2017年11月21日(火)〜26日(日) 場所:ちいさいおうち 京都市下京区四条室町角鶏鉾町478 ゆふ工…
-
クリスマスマーケット開催中! 12/14〜12/24
もう始まっていますが(汗) クリスマスマーケットです。 ガルーダコーヒーTwitter ご近所さんでやっているので、力いっぱいチラシは配りましたが、ブログを書くところまでたどり着いていませんでした。 すでに…
-
サンタツリーの原案/中学校の美術の時間
中学生の私が、美術の時間に作った「たまご」です。 30年以上も前のものです。(トシがばれる) 紙粘土でたまごの形を作り、そこに自分の好きな絵を描くという授業でした。 私は、ニワトリとウズラのたまごを参考に形を作りました。…
-
サンタツリー
聖夜に働くサンタクロースは、屋根の上で疲れていました。 「あと少しで配り終わるかな」と月を見上げると、そこには星がまたたき、オーロラが広がっていました。 …という光景をライトにしました。 ストーリー的には、明…
-
冬のひとつぶ 終了しました!
会期中は、たくさんのかたにお世話になりました。 ありがとうございます。 遠くから近くから、昔の職場の先輩や友人、中学の同級生からご近所さんまで。 たくさんのかたに会えて嬉しかったです。 写真も整理して、ぼちぼちアップして…
-
冬のひとつぶ 2 搬入しました!
本日、生徒さんと一緒に搬入してきました。 いよいよ明日から、「冬のひとつぶ 2」が始まります。 新作がいろいろあるのに、写真撮るのを忘れました。(汗) さすがにバレエ連作の写真は撮りました。 左側が去年作っ…