日記

  • 日記

    魚屋さん

    大阪梅田に出ると必ず寄る場所があります。 それは、阪神百貨店の地下食料品街。 目玉が透き通ったアジ20尾が300円で手に入ったりします。 安いだけにサイズが小さめで、さばくのが面倒ですが、 その日の夜、お風呂に入る前に(…

  • 日記

    産休明け

    おひさしぶりです。 9月5日に、無事出産しました。 予定日よりも2週間早くに生まれたわりには 大きな(3266g)男の子です。 初めての体験でしたが、いや~~痛かったです。 分娩中は意識があるので、生まれた瞬間が自分で …

  • 日記

    くじゃく・ライオン

    某テレビ局(らいよんチャン)ついでに思い出したのですが。。。 私が通っていた小学校は「朱雀第四小学校」という名前で、 「すざくだいよん」と読みます。 が、大人でも「すじゃく」「しゅじゃく」と誤読する人が多く、 どんな読み…

  • 日記

    生の歌声

    先日、某テレビ局が企画した「夏川りみ一曲だけのコンサート」 へ行ってきました。 「胎教に良いらしい」ということで、観客に妊婦さん30名を 募集していたので、「夏川りみの歌なら聴きたい!」と思って 応募葉書を送ったら当選し…

  • 日記

    再会

    先日、京都の実家に1週間ほど滞在していた時のこと。 友人から「ラルフからメールが来てました。今週末 京都にいるらしいです。」との連絡を受けました。 ラルフとは、一言で表現するなら「ドイツに住むお兄さん」。 彼は10年ほど…

  • 日記

    夏の花?

    写真をアップできないので、作品掲載を断念中。 苦戦するにも限界があるので、ここらで、よもやま話を 。。。って、いつもですか。 *** 子どもの頃は、何処へ行くにも常に四人姉妹で出かけていました。 京都は、夏になると家の前…

  • 日記

    コンサート

    神戸のグループホームで、チェロ四重奏を弾いてきました。 ロビーいっぱいに並べられた椅子には、楽しみに待っていらした 老人がたが「まだか」と言わんばかりに勢ぞろいで座って いらっしゃいました。 この日は7月7日だったため、…

  • 日記

    美瑛の丘

    初めて北海道を旅した時、絵葉書のジャガイモ畑があんまり奇麗で、ユースホステルのおっちゃんに「これは何処ですか?」と訊いたら「あぁ、美瑛ね」という答えが返ってきました。 絵葉書の景色を求めて訪ねた美瑛は、丘に畑のパッチワー…

  • 日記

    動物園

    相方さんの希望により、旭山動物園へ行ってきました。 ご存知のかたも多いと思いますが、ここは、行動展示で一躍有名になった、今や北海道を代表する観光名所の一つです。 園内を見て回ると、なるほど「お金をかけた」というよりは「工…