-
こつぶ展10(12/6〜12/11)
トップページにもあります通り、こつぶ展 10を開催します。 ———————————…
-
大宮リリックアンサンブル第五回演奏会
大宮リリックアンサンブルの演奏会のお知らせです。 私はチェロ弾きとして出演しますので、よかったら聴きに来てください ( – 人 – ) 日時 2023年4月23日(日) 14:30開…
-
ガラスのコントラバス
私は、大宮リリックアンサンブルという弦楽アンサンブルを主宰していまして、のんびりペースで演奏会を開催しています。(案内はまた後日) というわけで、チラシ制作の素材にするためにステンドグラス のコントラバスを作りました。 …
-
ものづくりについて/小学校でのお話会
地域の小学校で、ものづくりについて、お話をしてきました。 前はいつだったかな?と遡ってみると、2年前のブログに書いていました。 流れとしては以前とほぼ同じで、ステンドグラスの歴史や制作について話をして、実際…
-
始まりました「ねこ大好き展」2/10〜2/20
ねこ大好き展が始まりました。 &nbs…
-
「ガラスのにくきゅう」Y-16 ねこ
「箸置きもガラスの肉球やん」というツッコミは無しでお願いします。 こちらはオブジェになります。 …
-
お皿「いただきます」&箸置きY-14, -15 ねこ
今回、初めてお皿と箸置きを出展します。 ピンクの足跡が思っていたよりも目立たなか…
-
ペンダント「カメラ」Y-13 ねこ
チェーンは約70cmで、首からすっぽりかぶれる長さになっています。 アジャスターをつけていますので、お好きな長さにしてください。 &nb…
-
写真たて「しがみつくねこ」Y-10,-11 ねこ
作品展で定番の写真立てが「ねこ大好き展にピッタリ」ということで、今回も展示します。 写真は、L版と葉書サイズを入れられます &nbs…
-
モチモチの木「たたずむねこ」Y-9 ねこ
オブジェ「たたずむねこ」です。 いつも個展で人気の「モチモチの木」の下にネコが佇んでいます。 うちの近所の公園には、猫が住んでいます。 「地域猫」と呼ぶそうで、桜の下に佇んでいる姿をよく見かけます。 &nb…