作品
-
建築用パネル製作中
まだ描いている途中の絵ですが、勢いでインスタグラムにアップしたので、こちらにも。 現在、陵ケ岡保育園の園舎(2期工事)のために小さな窓用パネルを2枚作っています。 パネルは2階と3階の壁にはまるのですが…
-
ダイレクトメールができました/こつぶ展 5
印刷物が出来上がってくると、ドキドキしますね。(作品が出来ていないから) 個人のかたへは、10月に入ってから郵送しますね。 お店など置いてくださるところがあれば、ご連絡いただけると嬉しいです。 よろしくお願…
-
こつぶ展 5 ご案内(11月21−26日)
トップページにもあります通り、こつぶ展 5を開催します。 ゆふ工房としては、2年に一度の大きな個展&教室展になります。 ———————&…
-
写真撮影
昨日は、この半年ほどで制作した建築用のステンドグラスを撮影してきました。 とは言え、撮るのはカメラマンさんなので、私は運転手&脚立持ちです。 今回は、初めて人物も一緒の写真を撮ってもらいました。 保育園ということもあり、…
-
ウェルカムボード
今年の2月のことですが、ウェルカムボード 兼 写真たてを作りました。 新郎新婦のデートが、カフェ巡りだったこと、共通の趣味がダイビングとドライブだったことから、3つの写真たてを作りました。 真…
-
絵付けについて<2>
<1>の続きと言っても、生徒さんとのよもやま話ですが。。。 このうさぎは、保育園に長年暮らしていた「きらら」です。 きららは、うさぎとしては長生きで、10年以上生きたそうです。 「生きたそうです」というのは…
-
絵付けについて <1>
先日、絵付け技法を含むウインドウパネルを作った際に、生徒さんから「先生、ちゃんと言っておいたほうが良いですよ」と忠告(?)されたので、少し書いてみます。 いろんなかたから受けた質問を総合するに、どうやら、私…
-
パネル制作/うさぎ チョウチョ 青い鳥
作ると気が済むという悪いクセが出て、ブログを更新していませんでした。 子どもたちのために作った最後のパネルは、今月初めに納品してきました。 これらのパネルが、縦3枚に並びます。 板の上に置いた状態だと光が通ったところがわ…
-
パネル製作/次の3枚
いよいよ最後の3枚です。 工房の床に散乱するゴミが気になって掃除しました。 ようやく心に余裕が出てきたということでしょうか。(笑) それでも朝3時からの作業は続きます。 これまで製作した6枚のパネルは、建物…
-
パネル製作/6枚完成
窓の上のほうに飾られる「ひまわり」です。 こうやって写真に撮ると、サイズ感がよくわかりませんが、80cm四方くらいの大きさになります。 太陽にも花にも見えるようにと思って作ったけれど、やっぱりひまわりですね。  …