教室
-
生徒さんの作品(Oさん)箱
前回のネックレスに続き「もったいないシリーズ」です。( ^ ^ ) Oさんが、余ったガラスのカケラを集めて、可愛い箱を作られました。 パッと見たところ『カケラを適等につなげたら作れそう』と思われるかもしれませんが、そんな…
-
生徒さんの作品( I さん)ネックレス
ゆふ工房では、ガラスのカケラも捨てません。( ^ ^ ) 残ったガラスの使い方として、『フュージング』でガラスを焼成する方法があります。 ガラスを焼くと、コロンとしたナゲット(と呼びます)が出来上がります。 …
-
生徒さんの作品(Oさん)ウエルカムボード
この作品は、こつぶ展に展示されていませんでした。 なぜなら、Oさんの息子さんの結婚式を飾ったウエルカムボードで、すでにお嫁入りしたからです。 Oさんは、どんなデザインにするか、いろいろと悩まれた結果、私が過去に作ったウエ…
-
生徒さんの作品(Iさん)置き型ランプ
Iさん…は、既に栃木でカフェ&工房を開業していらっしゃるので、いかに生徒さんの作品紹介が間に合っていないかという…。(汗) というわけで、ずいぶん前の話ですが、I さんが、工房に立派…
-
生徒さんの作品(Fさん)表札
Fさんは、以前にもステンドグラスを習っていた生徒さんです。 なので、『六角形の課題』は飛ばして、始めから好きなものを作っていただきました。 「家の玄関の窓に飾られているパネルとお揃いの表札を作りたい」という…
-
短期集中教室の例
短期集中教室の一例を紹介します。 Tさん親子は、ご自宅用のステンドグラスを製作されました。 デザインは、二人の息子さん(小学生)です。 ◼︎事前準備◼︎ 「1日で作れるように」と、ピース数は少なく、なるべく…
-
ステンドグラス短期集中教室を開設しました
「家を建てるので、親子で簡単なパネルを作って家にはめたい」 「結婚するので、二人でウエルカムボードを作りたい」 そんなかたには、短期集中で教室に参加していただけます。 ステンドグラス短期集中教室 受講料は「1時間あたり1…
-
こつぶ展 3日目
昨日は、帰宅してバタンキュ〜と寝てしまいました。。。 さてさて、こつぶ展は「ゆふ工房ステンドグラス教室展」も同時開催しています。 一部ですが、写真をどうぞ〜。 ↓ こつぶ展に何度も足を運んでくださるお客様か…
-
生徒さんの作品(Tさん)ブローチ
Tさんのブローチです。 「見てください、この形」と言いたくなるデザインです。 全体における茶色の割合が半分近くあるのに、地味に見え無いところがすごいです。 全ては、この配色とデザインのなせる技なのですが、狙ってやっていな…
-
生徒さんの作品(Oさん)ペンダント
「六角形の課題」が続きます。 Oさんは、「ハチの巣を作りたかった」と、小さな六角形をつなげるデザインにされました。 「それでね、巣にハチがとまってるの。できるかなぁ?」と。 できます、できます。  …