教室
-
学びのところ 〜 gaku 〜
お知らせです。 京都の鞍馬口にある「cafe seed」さんにて開催されている「学びのところ gaku」の講師を、来月からつとめさせていただくことになりました。 ————&…
-
生徒さんの作品(アルバム)Tさん
Tさんが「私も先生のアルバムと同じようなものを作りたいです」 とおっしゃいました。 テーマは「百合の花とスズランで可憐に」とのことです。 表紙を閉じたまま写真を撮ると、色がわかり難いので、表紙を開いてアルバムを立てた状態…
-
生徒さんの作品(バッグチャーム)Kさん
Kさんが、お友達とお揃いでバッグチャームを作られました。 実は、ステンドグラスでバッグチャームを作ることは、あまりおススメしていません。 カン(留め金部分)を強く引っ張るとちぎれたり、強い衝撃が加わるとガラスが割れてしま…
-
生徒さんの作品(小箱)Yさん
Yさんが「余ったガラスで箱を作りたい」とおっしゃったところからスタートした箱作りですが。。。 こんなに素敵な小箱が出来ました。 ダイヤの色がピンクとブルーなあたり「余ったガラスで作ったのね」という感じですが、言われなかっ…
-
生徒さんの作品(ウエルカムボード)Oさん
「甥の結婚式にウエルカムボードをプレゼントしたいのですが、こんな感じで作るのは難しいでしょうか?」と、Oさんが見本の写真を持って来られました。 よく見ると、最近わりと見かける「一度ハンダ付けをした上からまたガラスを重ねて…
-
生徒さんの作品(吊り下げランプ)Yさん
「玄関用に」と、Yさんが吊り下げランプを制作されました。 「葉っぱや花をデザインに入れつつ、シンプルにしたい」ということで筒型のランプになりました。 この制作に使った台は、なんと円柱型のゴミ箱です。 以前、他の生徒さんも…
-
ステンドグラスの本
先日、ガラス材料の問屋へ行った際に、ステンドグラスの本を買ってきました。 私自身は、こういった型紙やデザイン集を、むしろ見ないように心がけていますが(影響を受けると困るので)、教室で生徒さんに技法を口で説明するよりも、本…
-
生徒さんの作品(ツリーのランプ)Oさん
以前、クリスマスツリーのランプを作ったOさん。 今度は、プレゼント用にまた違った雰囲気のランプを作られました。 「プレゼントなので、クリスマス以外にも置けるように。緑を基調にしてアッサリとしたデザインを目指します。」との…
-
生徒さんの作品(表札)Tさん
長らくお休みしていた生徒さんの作品紹介を再開します。 生徒さんからは「こつぶ展で展示していただいたので、もういいですよ」と言っていただいたのですが、折角なので書きますね。 ほぼ1年前に遡ってしまいますが、Tさんの表札です…
-
生徒さんの作品(ブローチ)Kさん
Kさんがブローチを制作されました。 選ばれたモチーフは、シマウマです。 ここで普通ならば、ゾウやキリン等のメジャーどころか、「福を呼ぶ動物」あたりに走りがちなところを、敢えてシマウマ。ステキ過ぎます。 デザイン画を元に、…