日記
-
工房建設 – 1 / 地鎮祭
いよいよ工房の建設が始まります。 昨日は、地鎮祭でした。 雪が降る幻想的な空気の中、御祈祷していただきました。 「無事に工房建設ができますように」とお祈りしました。 雪の中、準備をしてくださった住暮楽さん、ありがとうござ…
-
2025年の目標
今年もよろしくお願いいたします。 ようやく今年の予定が出揃いましたので、やっとブログを書きます…
-
ガラスのほとり 2(12/5〜12/8)銀座・東京
東京では2回目の個展「ガラスのほとり 2」を開催します。 ———————————R…
-
こつぶ展を開催中です
連日、たくさんのかたにご来場いただいています。 ありがとうございます。 会期は11月4日までになります。 終日、ギャラリーにてお待ちしております ( ^ ^ )
-
こつぶ展 11(10/30〜11/4)
トップページにもあります通り、こつぶ展 11を開催します。 秋の京都へ散歩がてら遊びに来ていただけると嬉しいです。 例年よりも早い10月にスタートしますので、よろしくお願いいたします。 ——…
-
ガラスのむこうの物語 6/11〜23
トップページにあります通り、奈良では初の個展を開催します。 ———————————…
-
2024年の目標
今年もよろしくお願いいたします。 さてさて、今年の目標ですが、その前に去年の振り返りから。 —…
-
こつぶ展10(12/6〜12/11)
トップページにもあります通り、こつぶ展 10を開催します。 ———————————…
-
ガラスのコントラバス
私は、大宮リリックアンサンブルという弦楽アンサンブルを主宰していまして、のんびりペースで演奏会を開催しています。(案内はまた後日) というわけで、チラシ制作の素材にするためにステンドグラス のコントラバスを作りました。 …
-
ものづくりについて/小学校でのお話会
地域の小学校で、ものづくりについて、お話をしてきました。 前はいつだったかな?と遡ってみると、2年前のブログに書いていました。 流れとしては以前とほぼ同じで、ステンドグラスの歴史や制作について話をして、実際…