作品
-
こつぶ展 2日目
『今日は、平日だからノンビリできるはず〜』と思っていたけれど、ありがたいことに、たくさんのかたが来てくださいました。 懐かしい人や、新しい出会い。 やっぱり、自分で企画する個展というものを、継続的に開催しないといけない、…
-
こつぶ展 1日目
今日が初日でしたが、平日にもかかわらず、たくさんのかたにご来場いただき、ありがとうございました。 くるみ割り人形のパネルをちょこっと公開 ↓ 昨日、出来上がりました。 出来立てホヤホヤ。湯気がたってます。(…
-
「こつぶ展 4」開催情報
こつぶ展 4 ー ステンドグラスを日常に ー 伊藤裕子ステンドグラス作品展 ゆふ工房 教室展 日時 2015年11月10日(火)〜16日(月) 月〜金 11:00〜16:00 土・日 11:0…
-
とうとう こつぶ展
昨日、搬入を終えました。 生徒さん3人がお手伝いしてくださいました。ありがとうございます。 今日から、こつぶ展が始まります。 生徒さん展も同時開催しています。 ゆふ工房のこの2年間を、ギャラリーにぎゅっと詰…
-
安土建築工房さん
安土建築工房さんのホームページにて、こつぶ展をご紹介いただきました。 ありがとうございます。 安土建築工房さんのブログ フェイスブック <安土の家/玄関> 先日、訳あって安土建築工房さんに問い…
-
生徒さんの作品(Oさん)ペンダント
「六角形の課題」が続きます。 Oさんは、「ハチの巣を作りたかった」と、小さな六角形をつなげるデザインにされました。 「それでね、巣にハチがとまってるの。できるかなぁ?」と。 できます、できます。  …
-
生徒さんの作品(Kさん)鏡
来月の「こつぶ展」までに、これまでの生徒さんの作品を全部紹介したいと思っているのですが、なかなか。。。(ほとんど夏休みの最終日に宿題をしている子どもと同じ状態) ゆふ工房では、「生徒さんは、はじめに課題とし…
-
生徒さんの作品(ライト)Oさん
前回の「こつぶ展 3」で展示した私のランプを見たOさんが「私も、こんなランプを作りたいです」と、製作されました。 ガラスが同じでは、つまらないということで、全体にはアイスホワイトという氷砂糖のようなガラスを、ラインには濃…
-
生徒さんの作品(ランプ)Kさん
親戚へのお祝いに、と置き型のランプを製作されました。 ランプの上部には、薄っすらと透けるアイボリー色のガラスを使い、優しい雰囲気です。 裾には、色んな大きさの丸いガラスをランダムに配置してあります。 どうやったら自然に見…
-
生徒さんの作品(I さん)薬箱
薬を置いておくのに、袋のままだと『何だか気が滅入る』ということで、お洒落な箱に入れようと、I さんが薬用の箱を作られました。 家のインテリアに馴染むように、クリアガラスを基調にしてあります。 蓋をさりげなく強調したい時は…